2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 西條 歩 パークゴルフ用具 これからパークゴルフを始めたい人にオススメのパークゴルフ用具【クラブ編】 これからパークゴルフを始めたい人にオススメのパークゴルフ用具【クラブ編】 これから本格的な趣味としてパークゴルフを始めようと思っている人に、どのようなクラブやボールを使ったらいいのか? これまで、いろいろなクラブやボール […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 西條 歩 ニュース&トピックス 性能の良いリーズナブルなクラブといえば?【パークゴルフクラブ選び】 パークゴルフクラブの価格がどんどう高額化していますよね。 使用する道具が高額になると、新しい愛好者、特に若い人達が本格的にパークゴルフを始めるのを躊躇すると思うので、今回は性能が良くてリーズナブルなクラブをご紹介したいと […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 西條 歩 パークゴルフ用具 【ミズノMS-105】パークゴルフクラブの重心の話② パークゴルフクラブの重心の話①からの続きです。 グリップを交換したことでクラブの重心が1cmほど上になりました。 低重心クラブの特徴としてヘッドが重たく感じるというのがあります。 実際のクラブの重さより重た […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 西條 歩 みんパゴチャンネル グリップカスタマイズ【ミズノMS-303】パークゴルフクラブの重心の話① オタクっぽい話です。 興味のない方は遠慮なくスルーしてください。 ほぼ間違いなく女性の方にはつまらない話です。 と、いうことで ここ数年はミズノさんのクラブをメインに愛用しています。 私が所有 […]
2019年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月9日 西條 歩 みんパゴチャンネル ウリンというアイアンウッドを使ってピポットハヤブサ2を作りました。 さて、今回は、ピポットハヤブサ2を作ってみた、という話です。 興味のない方は、サクっと無視してくださいね~ ある方はちょこっとお付き合いしてくれると嬉しいです。 ピポットというと、既成品のクラブというよりは、オーダーメイ […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 西條 歩 パークゴルフ用具 もうパークゴルフクラブは完成形の域に達していると思う。 ピポットハヤブサ2をオリジナルで制作してもらい、ミズノやホクサンのクラブと打ち比べしているとき、「パークゴルフクラブの性能ってほぼ完成形の域に達しているんだろうな」と感じたというお話です。 打ち比べした動画がコチラ↓ 私 […]
2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 西條 歩 パークゴルフ用具 パークゴルフクラブの価格とフェース素材 ニッタクス バイソンⅣ 定価120,000円(税別) ホンマ L-02 定価150,000円(税別) と高額なパークゴルフクラブの代表的な2クラブを並べてみました。 ニッタクスのバイソンⅣのヘッド素材は白樺の瘤材で、ホ […]
2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 西條 歩 みんパゴチャンネル パークゴルフクラブのグリップ交換 パークゴルフクラブのグリップを交換をしたので、交換方法を解説してみました。 その他のみんパゴチャンネル動画はコチラをクリックしてください。 【みんパゴチャンネル】 ゴルフをされる方なら、グリップの交換をご自身でされる方も […]
2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年6月11日 西條 歩 パークゴルフ用具 滑りやすくなったグリップを回復する応急処置の方法 パークゴルフクラブも何年か使っているうちグリップが滑りやすくなりますよね。 毎日の様にプレーをされる方なら、なおさらグリップの劣化は早くなります。 使用頻度が少なくても、経年劣化によってグリップのゴムは酸化し硬くなります […]