夏は本場北海道でプレー、冬はあったか千葉でプレー 千葉と北海道でパークゴルフの集客連携
パークゴルフを通じた北海道と千葉県の交流促進協定書の調印式が
10月5日札幌市福移の杜パークゴルフ場にて行われました。
日本経済新聞記事一部引用
協定の内容は、
〝千葉県と北海道のパークゴルフ場計10施設が集客面で連携。
千葉から北海道を訪れた客がパークゴルフ場を利用する際、プレー料金を通常料金から2割ほど割り引く。
千葉のパークゴルフ場でも北海道からの客に同様の割引サービスを適用する。
各パークゴルフ場の割引は11月から順次開始する。
発祥の地である北海道には(公社)日本パークゴルフ協会公認コースが、全国最多の185カ所のパークゴルフ場が集積。
千葉県内にも全国2位の13カ所が点在している。
連携を仲介した成田空港活用協議会(千葉市)は成田空港を発着する格安航空会社(LCC)の利用者増を目指し、パークゴルフを通じた地域間交流を後押ししてきた。
同協議会の担当者は「プレーヤーが相互に行き来し、交流が深まるきっかけにしてほしい」と話している。”